{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

中川政七商店  彩り豊かな花ふきん(各種)

880円

送料についてはこちら

  • 竜胆

    ¥880

  • ¥880

  • 水仙

    ¥880

  • 檜扇

    ¥880

  • 小手毬

    ¥880

※1枚目が竜胆、2枚目が柳、3枚目が水仙、4枚目が檜扇、5枚目が小手毬です。 吸水がよく、速乾性に優れていてかつ丈夫な蚊帳ふきんは、台所で食器拭きや矢拭きとして優秀なのはもちろん、持ち歩いて手拭きやハンカチとしてタオルがわりに使えるマルチなふきんです。 ママろばも長年…かれこれ20年近く愛用している花ふきんですが、濃いめの新色が登場。これまで使っていた「藍」もそうでしたが、洗いこんでも古びた感じがせず、バッグや持ち物との色合わせもシックに使えて気が利いて見えます。 ハンカチがわりに持ち歩いているのですが、ふんわりとして水をよく吸い、かつすぐに乾くので衛生的で、大判なのでトートバッグや籠の目隠しとしても重宝します。 子供たちが小さな頃は、出先でエプロンを忘れてしまった時などこのふきんだと首にまわして後ろで結んで止めることもできる大きさで、よく助けられていました。今でも、移動の車の中でちびろばちゃんに食事させる時など「わ~こぼさないでよ、これ敷いて」とナプキンがわりに使ったりとマルチに活躍してくれています。 もちろん、台所で食器拭き、 ロングセラーの「花ふきん」が、色とパッケージを新たに登場。日本らしい色合いに染めたかや織と品のあるたとう紙にすることで、贈答にふさわしい佇まいに。こちらの花ふきんのたとう紙には、それぞれの色の花を描き、華やかな装いに仕上げました。 インテリアの差し色になるような、彩り豊かなラインアップです。鮮やか過ぎず落ち着いた色味ですので、気軽な贈りものとして、手土産はもちろん新築祝いなどにもおすすめです。 *********** 素材 綿100%/かや織2枚重ね 仕様 縁部分縫製仕様:袋縫い仕上げ(手作業) サイズ ふきん パッケージ - 約58×58 約17×17 お知らせ ※水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてからご使用ください。 ※201檜扇~205小手毬は酸素系漂白剤をご使用いただけます。 ※200白百合については、塩素系漂白剤もご使用いただけます。 ※吸水性が落ちるため、柔軟剤はご使用にならないでください。 ※生地の特性上、強い力がかかると、ほつれが出る恐れがあります。 ※洗濯・乾燥により縮みが生じます。 吸水性が悪いと感じた場合 ※糊が落ち切っていない場合があります。水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてください。 ※繊維が油分を吸収してしまっている場合があります。201檜扇~205小手毬は酸素系漂白剤(200白百合については塩素系漂白剤も可)を用いて下洗いしてから、水またはぬるま湯でよく洗ってください。 1. 糊落とし 買ったままの花ふきんは、糊がついています。ふきんとして使う場合は、ぬるま湯で水洗いし、糊を落としてから使用してください。使うほどに徐々にふんわりとした肌触りになり、吸水性も良くなります。 2. 洗濯糊落とし 台所用中性洗剤での手洗いをおすすめしています。洗濯機に入れる場合は、ネットをご使用の上、蛍光増白剤の入っていない液体洗剤でやさしく洗いましょう。

セール中のアイテム