
以下ウーフさんのコメントです
春の訪れを確かなものに感じさせてくれるような、清らかで青く、それでいてしっかりと深みのある香り。
緑茶のような深みのある味わいからパイナップルやマンゴーを思わせるトロピカルな味わいに変化し、温度が下がってくると、淡いマスカットのような味わいへと変化していきます。
飲んだ瞬間から飲み終わった後まで長く続く深くて穏やかな旨味は秀逸。
***********
名 称:紅茶
原 材 料:紅茶
原 産 国:インド
賞味期限:2027年5月
内 容 量:40g
保存方法:高温多湿、直射日光を避け保存してください。
● バラスン茶園
バラスン茶園は、バグドグラ空港からシリグリに向かう途中、世界遺産にも指定されダージリン・トイ・トレインという名でも知られている、ダージリン・ヒマラヤ鉄道の駅の一つでもあるソナダという町の近く、クルセオン地区ノースエリアに位置します。
茶園は、茶園の下部に流れるバラスン川を望む美しいなだらかな渓谷に広がっています。
1871年に創業し、 Nahore Balasun Tea Estate として開始、その後、茶園に沿って流れるバラスン川にちなんでバラスン茶園と改名されました。 2005年から Jay Shree Tea & Industries Ltd. の傘下となり、今にいたっています。
伝統的なお茶を生み出してきた名茶園ながら、ここ数年ではマネージャーの手腕により、香り高い上質な茶葉を生産しています。